箱モノはすきまフックを狙え!「やおきん おもしろ駄菓子箱」

  2013年10月13日 0 動画講座

yaokinns

 

だいぶ長くなってしまいましたが

動画講座の第2弾ということで・・・獲得してきました!

 

すきまフック(ぶっさし)

 

さて、今回は「すきまフック」または「ぶっさし」と呼ばれる技を紹介します

この技を使うことができれば、景品を一回で獲得することもできる

クレーンゲームの中で最も美しい技のひとつです!

 

まずは、動画で確認していただきます

 

やおきん おもしろ駄菓子箱 獲得動画

 

 

もしかしたら景品が落ちていないのに、獲得になることに

驚かれる方がいるかもしれません

 

UFO本体が景品を掴んでいる、捕まえている状態で

UFO本体の初期位置にある場合は獲得になります

これは全国のゲームセンターで共通の理解なんです

 

すきまフック(ぶっさし)のポイント

 

この技はアームの爪が開く位置、落ちる位置を把握していないと難しいです

今回の獲得動画では、アームの大きさは大と呼ばれています

 

爪の開く位置、落ちる位置は

アームのくの字の外側を垂直に下ろしたところというのが

クレーンゲームをプレイする上で大事な理解ですが

アームの大きさが大になりますと、くの字の外側よりも少し外側になります

 

とはいっても、それはアームの開き具合が100%の話であって

アームの開き具合は結局はやってみないと分からないんですが…

 

もうひとつポイントがありまして

すきまフックはピンポイントですきまを狙わずに

若干、箱ですべらせることです

 

今回の動画は右アームの爪だったので右で考えます

右アームの爪は箱まで届いたら、若干ですが右にずれていきます

このずれていく過程ですきまがあれば、すきまに爪が入ります

 

やおきん おもしろ駄菓子箱 レビュー

 

yaokinn (1)

 

パッケージはこんな感じ。古き良き駄菓子屋のイラストです。

 

yaokinn (2)

 

カッターまたはハサミを使って切り取ると、

このように実際に商品を売っているかのように変身します

 

yaokinn (3)

 

コーンポタージュ、キャベツ太郎など有名どころがあります

 

 

yaokinn (4)

 

これで最後です。うまい棒は4本。全体的にかなり量がありますね・・・!

実際に買うとー・・全部で400円~500円くらいでしょうか?

 

コメントをのこす