ワンピースグランドラインシリーズのおさらい(後半)
2012年09月25日
0
プライズ情報
次はレディを紹介したいと思います。
次期を遡って、2011年の10月に登場した
「GRANDLINE LADY vol.1 ナミ / ジュエリー・ボニー」
両方とも素敵なフィギュアでした! ナミさん普段着が水着ってどういうことでしょうね(;^ω^A
そして、2012年7月に登場した
「GRANDLINE LADY SPECIAL しらほし姫」
フィギュア自体の出来は当然いいんですが、 原作と目がかなり違っている気がします。
レディは今のところ全3種類だけなんですね。
次に、チルドレンを見ていきたいと思います。
最初は2011年8月に登場した
「GRANDLINE CHILDREN vol.1 モンキー・D・ルフィ / サボ」 
原作でルフィの少年時代の回想があったこともあって 製作されたフィギュアです。
2011年の12月に登場した
「GRANDLINE CHILDREN vol.2 エース / ボア・ハンコック」
幼女のハンコックの需要はやはりあるのでしょうか?
2012年の2月に登場した
「GRANDLINE CHILDREN vol.3 ロブ・ルッチ / ジャブラ」
いや、CP9の子供時代を誰が支持してるんですか?! どう考えてもみなさんは普通のCP9の方を望まれているでしょう・・・
2012年の5月に登場した
「GRANDLINE CHILDREN vol.4 スパンダム / ファンクフリード / ニコ・ロビン」
象さんの質感がおもしろかったです。 スルスルッ。
2012年の2月に登場した
「GRANDLINE CHILDREN vol.5 ロロノア・ゾロ / カク」
じゃあもう一味全員の子供時代出しちゃおうという流れです。 実はナミ、チョッパーの登場予定があります。
最後にシップスです。これはまだ全1種です。
2012年の7月に登場した
「GRANDLINE SHIPS vol.1 サウザンド・サニー号」
以上が現在までの、 グランドラインシリーズの流れです。
持っていないフィギュアがある方は是非GETしてください( ^・ェ・^)/
でもやっぱり買うより獲るほうが楽しいですよ(*゚ー゚)>