UFOキャッチャーのプロっているの?
UFOキャッチャーのプロ
今回は、ufoキャッチャーにプロがいるのかどうかお話しします。
「いや、操作が上手かったら、プロやろ!」
という話ではなく、稼げているかに焦点をあてます。
クレーンゲームの操作が一番上手い
日本で一番クレーンゲームの操作が上手いのは
中島由佳さんで良いんじゃないですかね(´・ω・`)
ミリ操作ができると言っていて、ノールックもできるので
操作は日本トップレベル、一番と言ってもいいでしょう。
しかし彼女はテレビ出演は半年に一回程度なので
クレーンゲームで飯が食えているというわけではなさそうです(´・ω・`)
プロの定義
プロという定義については
「UFOキャッチャーをすることで稼ぐことができる」
ということにします。
中島さんの場合は、趣味がクレーンゲームで
まれにテレビ出演で稼いでいるという形なので
プロとは言えないと思います。
「えっ!一番上手い人がプロじゃないなら
プロなんておるわけないやん!」
と、思っちゃいますが
クレーンで本気で稼いでる人って
少ないけど、実在するんですよ(^_^;)
UFOキャッチャーのプロとは
プロは景品の転売、
しかも、ゲーセンでせどりをして
販売するという人はプロと言っていいように思います。
しかし、
ヤフオクやAmazonを見て頂けたらお分かりのように
残念ながらネットでのプライズの値段って低いんですよ。
正直、一発獲りクラスじゃないと
ほとんど利益でないんですよね(>_<)
ですから、プロというのは
日本のAmazonやヤフオクに目を向けていなくて、
海外のオークションサイトで売ったり、
海外の小売に景品を卸すということをして稼いでいます。
1.ゲームセンターで仕入れる
2.海外サイトで売る
という手順で稼いでるらしいです。
ですから、UFOキャッチャーのプロって
海外の人が好きそうなアニメ景品が多い秋葉原
に住んでいる大学生とかに多いんじゃないんですかね(´・ω・`)
ゲームセンターで景品を仕入れる際は
全く容赦しないんですよね( *´艸`)