クレーンゲームに遠隔操作はあるのか?
クレーンゲームに不正な遠隔操作は存在する?
途中でやたらにパワーが強くなったり、
獲れていた景品が急に獲れなくなったりと、
不自然な挙動というのは、まれに目にしますよね(´・ω・`)
そこで、不正な遠隔操作、
スタッフがそのクレーンゲームを獲らせたり、
獲りにくくする遠隔操作があるかどうかをおはなしします。
不自然な挙動
まず、遠隔操作については、ないですし、
今まで、そのうような事例のニュースもないです。
では、不自然な挙動。
急に景品が獲れたり、獲れなかったりするのは
なぜか、ということですね。
その原因はきっと”確率機”か”サポート設定”です。
確率機は、ゲーセンにとって安定した収益をもたらす機械です。
回数・金額・当選率のいずれかが条件を満たしたら、獲れます。
サポート設定は、あまりにも長い回数獲れていなかったら、
握力が急に強くなって、ユーザーを助けてくれるシステム。
この2つが不自然な挙動とみえることが多いです。
また、これらの機能は悪ではないということを言っておきます。
確率機については、過去にも書いていますが、
確率機=獲れない ではなく
確率機=誰でも獲れる という解釈がベターです。
サポート設定については、機能があるだけで
実際使っているゲーセンがあるかどうかというと
インカムが少なくなるので、ないと思いますよ(>_<)
あとは、景品の中身の位置によって重心が変わったり
景品の箱に中身がギュウギュウなら、箱の形が変わったりと
景品に問題があることも多いですね。
遠隔するメリットがない
ゲーセンも他の仕事と同じく、バイトを雇っています。
フロアにいるスタッフだったり、作業するスタッフだったり。
わざわざ遠隔するスタッフを時給出して雇う、
それに見合うメリットがないです。
遠隔するシステムがない
たしか、クレーンゲームのインカムやアウト情報を
機械から、パソコンに送信されるシステムはあります。
あるというか、開発済みという方がいいんですかね(´・ω・`)
でも機械に遠隔で握力をコントロールさせる機能は
開発されてないはず・・・!です。
作ろうと思えば、作れるんでしょうが、
それは、クレーンゲーム開発会社が黙ってないですよね。
遠隔のようにみえる不自然な挙動は
確率機であったり、サポート設定の可能性が高いです。
また、遠隔やるメリット、遠隔ができるシステムがないので、
不正な遠隔については、「ない」です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
コメント (7)
確実に遠隔操作はあります
プレイ回数の入れ直しのときに
バレないように握力調整ならできるんですけどね。
遠隔操作はきいたことないです汗
ねぇよーばーか
リアホと大差ないよカス(今のゲーセン)
ちなみになぜこういうようなページを作ってまで遠隔ないっていうの?自分からあるって言っているようなもの
そのような疑問をネットで見たことがあったので作りました。
遠隔あれば、デカクレの運営とかやりやすそうですよねー。
まぁ「遠隔ある」ならソッコーで割られてるよナー
でも言いたくなっちゃうw
『 遠 隔 操 作 は あ り まぁ↑ す 』
クレーンゲームに遠隔あると信じている人がいたとは。