セガがアミューズメント事業の縮小へ
2015年02月05日
2
ニュース
©セガ
構造改革のひとつとして希望退職者を募集
株式会社セガは構造改革を実施すると発表しました。
1.国内における事業効率化の実施
2.希望退職者の募集
この2つを実施すると決定したようです。
「国内における事業効率化の実施」については
低迷するアミューズメント事業を中心に事業構造の見直しを行い、製品ラインナップの絞り込みや一部サービスからの撤退・整理縮小を実施いたします。
と記載されています。
(引用:セガサミーホルディングス)
ゲームセンターの閉店とUFOキャッチャー
セガは今年数店舗、採算の獲れない店舗は閉店となりましたが、
アミューズメントの低迷をうけて
更にゲームセンターを閉店する可能性がありますね(´`)
機器事業も縮小する可能性があるとしていますので
強いコンテンツであるUFOキャッチャーやmaimaiは継続されるでしょうが
新規コンテンツには意欲的に製作されることがなくなるのかもしれません。
セガは店舗イベントがすごくイイのに店舗数が少なくて
行きづらいと感じているので
本当は増えてほしいくらいなんですけど(´・ω・`)
仕方がない状況なんでしょうね・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
コメント (2)
知ってるとこで撤退しそうなセガは
東梅●、モザイ●、ながさ●
かな。
どこも極悪設定か、1プレイ100円から200円に変えたりで、客もまばら。
経営もわかるが搾取見え見えなのは、ひくわあ。
閉店セールは甘くすると思うんですが
閉店セール前はどうなんでしょうね・・・。
1PLAY200円の台の割合でその店の
やばさはなんとなく分かりますよね^^;