ゲーセンのメダルが糞汚い理由
ゲーセンのメダルがすごく汚い!
メダルゲームをされた方なら分かると思いますが
メダルは数時間遊んだだけで、手が真っ黒になります(^_^;)
メダルが一時的に汚くなるのは仕方ありませんね。
ユーザーの手汗・手垢が付いたら汚れます。
ゲーセンのメダルが汚い理由は
その後にキレイになるシステムがないので汚いのです。
”キレイになるシステムがない?”
どういうことか少し分かりやすく図で解説。
→がメダルの移動の仕方で
→がメダルの回収ポイント(メダルがスタッフによって洗浄される)
ホッパーにメダルが溢れかえると
この回収ポイントが発生します。
言い換えるとこのポイントで回収されないメダルは
永遠に→ルートをループし続けるというわけです。
ループの順番はこんな感じ。(緑の数字)
※実際のメダルの動きはもっと複雑です(^_^;)
更にこの汚いメダルがループするおかげで
メダルの通り(払い出し装置)も汚くなり
たとえ全てのメダルを新品に交換しても、すぐ汚くなるという仕組み。
まさにドロ沼(´`)
ドロ水で遊んでるより汚いと思っても間違ってないと思われます(小声)
というわけでキレイなメダルがあるゲーセンは存在しません!
ですが、少しでもキレイなメダルで遊ぶにはどうしたらいいでしょうか?
キレイなメダルのシステムへ
とにかく洗浄ができるポイント、上の図でいう
→のメダルの回収・洗浄ポイントがどれだけあるのか大事。
メダルバンクは多くのゲーセンでは
汚いまま預けて汚いまま払い出すのですが
優秀なメダルバンクが存在してます。
なんと自動洗浄してくれるメダルバンク。
バンクに自動洗浄機能があるのは
キレイなメダルのシステムの最低条件であり、
現状は最高条件でもあるっていう・・・(´`)
ゲーム機の中に洗浄機能がない限り
キレイなメダルのシステムができないんですよね(´`)
まあ少しでもキレイなメダルがいいなという方は
この自動洗浄メダルバンクが置いてあるゲーセンで
遊んだ方がいいのかもしれませんね(´・ω・`)