【アソート内容は?】白ひげの墓・マントの価格が高騰!!
DXF~THE GRANDLINE MEN~SPECIAL(B)
先日、ゲームセンターに登場したグラメン白ひげですが
本体(A)ではなく・・墓・マント(B)の価格が高騰しています。
高騰といってもプライズにしては・・・ということですけど(^_^;)
セットで7000円という強気な売り方をしているショップも。
高騰の原因・価格について調査してみました。
どうして高騰?
今回、白ひげの出来がいいという訳ではなく
マント・墓の数が少ないという理由で価値が増しています。
実際どのようなアソートだったのか。
聞いた話ですが、パターン的にほぼまちがいないと思います。
THE GRANDLINE MEN SPECIALのアソート
全2種32個入り(A:24個、B8個) OP価格25,600円
本体が24個に対し、墓マントは8個で
本体を持っている3分の1の人が墓・マントを手に入れることができるというもの。
実際は早くからコレに気づいた転売屋さんが動いているので
本体持っている人の墓・マント所持率は30%以下になりそうです。
現在の価格は?
(Amazon)
取扱いがないですね。
(ヤフオク)
墓・マントが単体で3500円!
即決で4000円で出してる人が多かったですし
現状3000円~4000円という値段です。
ゲーセンで墓・マントを見つけろ!
墓・マントの価値が高騰しているので
ゲーセンで見つけたなら、そこそこの難易度でもやるべきですね(`・ω・´)ゞ
本体(A)の方はというと、1000円程度で手に入っちゃうので
墓・マントはとりあえず、見つけたらおさえたいです。
もうほとんどのゲーセンから消えているとは思いますが
まず、行くべきは「ワンピースの設定がキツい・獲れない」ところです。
そこが消えてたら、その地域はもう無理・・・なんて判断ができますね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
コメント (4)
こんにちは。いつも楽しんで読ませていただいてます。
この記事を拝見して、今日早速ゲットしてきました。
残り少なくなっていて、ラスト2個だったので、とれてよかったです。
ペラ輪で1000円で獲れました。
クレーンゲーム大好きで、アームはわりと思っている所に動かせるんですが、箱物の設定の橋渡しやナムコ置き?が苦手です。いつも元の位置に戻ってしまって、獲れずに帰る感じです(苦笑)
なので、今回たまたま設定がペラ輪でラッキーでした。
これからも記事の更新楽しみにしています。
ギリギリでしたね、おめでとうございます(^o^)
この記事発信で行動して頂いたとは・・・
3日前くらいに情報がはいっていたので、早く書けばよかったです(>_<) ペラ輪は本当に作業のようなゲーム性ですからね。 橋渡しもナムコも基本の獲り方はあるんですけど すべり止めの有無、落とし幅の大小によって 難易度も攻め方も変わるので、難しいですよねー。
お返事ありがとうございます。
何気に毎日覗かせてもらってます(笑)
記事が更新されていると心の中で(ヨッシャ!)って言ってます(笑)
お陰様でギリギリゲット出来てラッキーでした。ありがとうございました!
以前ナムコ置きで、ワンピースのフィギュアを挑戦してみたんですが、アームが①ボタン、三センチ位しか移動出来なくて、「こんなのどうやって獲るんだろ?」とやめたことがあります。(押し技も出来ませんでした)きっと攻略法はあるんでしょうけど。。
おっしゃるとおり、滑り止めや景品の重心によって動きが全く違うので、本当に難しいですよね。
ありがとうございます。更新がんばります^^
横移動が制限が強すぎるお店は設定に関してすごく厳しいと思います。
ナムコ置きは、景品に対してUFO本体右寄りでやれば落ちるんですが
今はそんなに簡単にしてるところも少ないですかね。
ナムコのナムコ置きでもパーテーションを付けている場合もありますから^^;