今日のクレーンゲーム【銘菓さくら餅】
銘菓さくら餅(氏原製菓)
3月下旬から4月上旬まで実践記事は出していませんでしたが
今週から実践記事をちゃんと書いていくつもりなので
どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
春ですし、いいお菓子ですね。桜餅。
ネットで648円という価格。
これならゲーセンで景品として扱えますね (^o^)
さて、この値段より安く獲れたのか・・・?!
設定
1PLAY 100YEN / 6PLAY 500YEN
おっと、すごく獲りやすそうに見えますが
落ち着いてポイントを見ていきましょう( *´艸`)
下降制限はありません。
UFO8の棒(正式名称誰か教えてくださいw)の状態ですが
手前と奥(上)にすべり止めが施されていますね。
勘の良い人は分かると思いますが、楽市置きと同じで
まず景品は一段下に落ちて平行になるように調整されています。
言い換えると奥(上)の棒から外れても奥(下)のところに落ちて
棒間の橋渡しのような形になります。
「一段落ちたのに橋渡し?!」と嫌になりそうになりますが
すべり止めは手前と奥(上)にあり、奥(下)にすべり止めはないので
攻略法はカンタンですよね (^o^)
奥にはすべり止めがないので
手前を持ち上げると景品が動きやすくなります。
ここでは景品を中心でとらえず
爪の角度が強い右アームでひっかけるように操作していきます。
(※最初の写真で爪角度が確認できます)
開封
¥400
とりあえずネット価格より安くとれていたのでうれしいですね。
今回久しぶりにお菓子コーナーを覗いたけど
なかなか厳しい設定をしてましたね(^_^;)
特にSC内ゲーセンではお菓子景品は
甘めの原価率を設定することが多いと思うんですが・・・。
お菓子でこういう状況なのでワンピースはいうまでもなく(´`)
もっと自分自身が設定の穴、難易度判別のスキルを
磨かねば生きていけそうにないですねー。
※あとで味の感想追記します