今日のクレーンゲーム【THE GARANDLINE MEN vol.21 サボ】
2015年05月21日
4
レポート
©尾田栄一郎
THE GRANDLINE MEN vol.21 サボ
グランドラインシリーズ、実は飛び飛びですが集めてますw
キャラを選んでいるのではなく、イケそうな設定のときだけ。
今回のサボもイケそうだったので挑戦してみました。
既にMSPサボが登場していたので
特にDXF集めているという人でなければ
必要ないアイテムかもしれません・・・。
設定
1PLAY100YEN / 6PLAY 500YEN
写真一枚では状況分かりにくいので、横からも。
カプリチオG-one、高さ制限なしです。
真ん中に落とすと思いきや
手前のツッパリ棒ほど、高さが低いので
手前にズラして、手前に落とす!ということですね。
テキトーに持ち上げても手前によってきます。
奥にスタンドリングあるかと思ったけど、なかったので
構造が手前出てくるようになってるので安心の自販機設定。
最後詰まったっぽくみえますが
プッシュゲットです。
少し古い景品になりますので、簡単な設定にしてたのかなと思います。
開封
¥800
仕入れ値で獲る。それ即ち大勝利。
さすがDXF、出来は安定してますね。
そういえば、来週のワンピースのサボの活躍に期待ですね。
次回からサボVSバージェスの展開です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
コメント (4)
大勝利おめでとうございます!
私も、昨日妖怪ウォッチの腕時計が大勝利でした~
いつのリリースかな?と思って帰って調べたら5/20…
私のあと、設定いじってたけど、そりゃそうだわ、と、思いました。
台の景品を全部獲るのをなんていうんでしたっけ?あれをやろうかとも思ったけど、500円6回プレイで8個までにしておいてやったぜw
ただ、最近リアルのゲーセンの閉店が多くて心配になっちゃったので、攻略の難しいのを獲ってお金を落としてきたので、多分トータルではWin&Winのはず!
私はNARUTOの短期連載中なので、今はジャンプを買ってます。サボは少年期のエピソードで絶対再登場すると思いましたけど、いい男になって登場しましたねぇ。最近年のせいか涙腺がゆるくて、ワンピはすぐ泣かせる展開になるので困りますw
そういう考え方でイイと思いますよ(^o^)
NARUTOが個人的には一番好きな漫画なので
もっとプライズとか出てほしいんですけどねー。
ワンピースは最近の展開アツいですね!
おめでとうございます。
ワンピースはクレーンゲームの影響で
名前ぐらいなら少し覚えました。
よく行くゲームセンターでは
彩色王決定戦のルフィが取れやすくなりました。
人気がなかったのでしょうか?
設定は、ペラ輪で坂、下降制限ですが、
アームの持ち上げる力が強く1、2回で
取れてしまうほどです。
実はぼくはクレーンゲームにワンピースがあるから
ワンピースを読み始めたんですよね(^_^;)
まきさんも勉強してはいかがでしょうか(^o^)
彩色王はネットでも1000円強の値段ですし
ゲームセンターでも絶賛あまり中です(´`)
ぼちぼち甘くしてる店舗も出てきそうですね。