ぬいぐるみの獲り方講座
今回はぬいぐるみの獲り方について説明していこうと思います
大きいサイズのぬいぐるみにありがちな設定は
①トリプルキャッチャー
(引用:暇人STR)
アームの握力はあり、掴んで落とし口に行くまでに落ちるというのが大半
景品が落とし口に近い場合は安価で手に入れることができることも
②Dリング or Oリング
(引用:ペイントイットグリーン)
アームの爪で手前と奥を交互にひっかけるのがベスト
③中央ボード
(引用:ポテ男爵のコレクション魂)
ナムコさんでよくみかけるぬいぐるみの設定
今回はこの設定について解説していきます
この設定を見たときにまず注目してほしいことは
1.ヒモにアームをひっかけることができるかどうか
2.腕と体の接合部分にできるような穴があるかどうか
うまくいけば一発ゲットも可能です
一発ゲットは店側にすれば当然赤字ですから
それをさせないためにヒモをまとめておいたり
穴にアームを入れさせない工夫をしています
クレーンゲーマーtomoさんがこの設定のみの獲得動画を投稿しています
まずはこれを見てみましょう!
動画を見ればある程度攻略方法が分かると思いますがまとめてみると・・・
1.ヒモにアームをひっかけることができるかどうか
2.腕と体の接合部分にできるような穴があるかどうか
できなければ・・・
3.景品をスライドする方向を決めてスライド後、プッシュゲット
多くの場合は3の手順でやるべきですね
自分でプレイして探るより、上手な人のやり方を真似るのが上達のポイント!
※実際の店舗でガン見してると店員から注意受ける可能性アリ